第1回生育調査


  1. お知らせ
  2. 新光通信
  3. 第1回生育調査


7月22日現在の4品種合計の仮茎長は100cm(昨年比96%)、10㎡当り茎数は121cm(昨年比105%)と昨年より多かった。
*4品種合計(農林8号、農林18号、農林22号、はるのおうぎ)は面積加重平均値

春先からの気温は平年より低く推移したが、6月上旬からの気温が平年より高く(+2.0℃)推移した事から昨年並みの茎長を確保できている。
茎数は昨年を上回り、はるのおうぎの普及によるものと考える。
(はるのおうぎの栽培面積比率 昨年:59% 本年:69%)

<気象概要>
・平均気温 :1月~5月下旬まで平年より低く推移し、6月上旬から平年より高く(+2.0℃)推移
・降水量  :2月、4月、6月、7月は少雨、1月、3月、5月は多雨で推移
・日照時間 :2月、3月、5月は寡照、1月、4月、6月、7月は多照で推移
・台風等  :特になし


PAGE TOP